スターからはてなスター☆

lynxeyed2007-11-25

つながってるんだ本当に!

今日はお昼間に情報デザイン学科の先生(この授業にウェブサーバを提供してくださっている中西洋一先生です)と打ち合わせがあったので大学にいたのですが、打ち合わせを終えてからその足で少し遅めのランチに大学近くの猫町に行き、ごはんを食べながらいろいろなお話しをしました。その中でも先生がつい昨日読み終えられたという梅田望夫さんの「ウェブ時代をゆく」(わたしは発売日に購入したもののまだ開いてさえいない汗)の感想を聞かせていただき、いつまで今の常識が常識として通用するのかわからないよね、これから社会に出てゆく人たちは「けもの道」を自分で切り拓いてゆかなくてはならないね、というようなお話しをしていました。
わたしはとにかく早く読まなくちゃあと思いつつ、帰宅し、しばらくすると中西先生から電話がありました。
ボクのブログの昨日の記事に梅田さんからはてなスターついてるぅ」と。!!
はてなスターというのははてなブログの機能のひとつで、記事のタイトルの横についている「☆+」アイコンをクリックするとその記事に☆をつけることができるというもの。「読んだよ」という挨拶代わりに使う人もいれば、「いい記事ですね!」というちょっとした気持ちを表すのに使う人もいます。はてなスターがたくさんついている記事はそのまま記事の注目度として見ることもできます。
はてなスター はじめてガイド
ある日自分の書いた記事のタイトルの横に☆がついてるのを発見すると意外にけっこう嬉しいものですが、梅田さんの本を読んで、その感想をブログに書いたら、梅田さんからはてなスターをもらってよろこんでいる、中西先生なわけです。そりゃあ嬉しいですよ。スターからスター☆もらったんです!(わたしはそそくさと出向いて、そのおとなりスターの座をゲットしてみました笑)
梅田さんもご自身のブログ

本を書き、その感想を読み続けることで、毎日僕は、本当にたくさんのことを学んでいる。

とおっしゃっていますが、どんな人のブログでも「ウェブ時代をゆく」というキーワードで記事はつながり、本当に梅田さんにまでつながっていってるんだなぁ、という(分かっているはずなんだけど)鮮やかな感動がありました。
こんなふうに、「本」というこちら側のリアル世界で手にすることができるモノをHUBとして、ネット上だけど筆者とつながりあえるという例においては、ダントツで実名でブログを書いてるほうがいいに決まってる!と言い切れますね。なんだか言い切れます。絶対そのほうが楽しいし、さらにつながってゆける可能性を感じます。
このブログを読んでくれているひとも、コメント書いたりトラックバックつけるのは敷居が高くても、☆は簡単につけられるのでぜひ☆くださいねん笑
いつかわたしもスターからスターもらえるくらい面白い記事を書けたら・・・となんだか励みになりました。笑

//今日はお祝いの気持ちをあらわすうちのニャンドロイドです。