memo

CSS Hacks

世界の「最先端」事例に学ぶCSSプロフェッショナル・スタイル 最終課題提出期限を過ぎました。みなさん制作おつかれさまでした。 課題制作中、学生から「別の環境で見たら表示が崩れてるんだけど、どうすればいいですか?」という質問がありました。この授業…

授業終了。

これからの、のばしシロ 第2課題の最終提出まではもうしばらくありますが、昨日で授業は終了しました。みなさんおつかれさまでした! ほとんどまだ途中段階での発表になりましたが、選択肢A「ウェブページのしくみ」も選択肢B「○○Hacks」も想像以上に見応え…

smile :-) * 20

前回の記事の「記事に笑顔 :-) を残してください」企画。「10件20件とコメントがついたとき、、」なんて強気なこと書いたけれど大丈夫かしらん;と、その夜は味わったことのないドキドキに苛まれ(笑)夢の中でもブログを書いてました。。。orz 結果、20…

原点にかえろう。情報デザインとは。

最初の課題を終えてみて感じたことはたくさんあったけれど、その中でも「ウェブに公開するコンテンツとして見たときに、これはまだ「情報」になっていないよね」ということをどう分かりやすく簡潔に伝えることができるかをものすごく考えました。(事実まだ…

コンテンツをつくる難しさ

ウェブは、学ぶ人を裏切らない 今日の授業は「課題1:○○フォトグラフ」の合評でした。残念ながら合評というよりは(時間がかぎられていることもあり)発表会のようなものになってしまいましたが、初めて同じ条件のもとウェブページを作成するという課題に取…

ウェブデザインのおもしろいところ

正解か、それに近いものがある。 授業ではHTMLやCSSの話しに入っていよいよローマ字ばかりと顔をつきあわせる段階に入りました。ウェブの授業をしていていつも思うのは、この段階にはいっちゃうと授業のはじめにやった「前置き」がすっかりふっとんでしまう…

span要素の存在

第6回日記巡回中 早速第6回授業日記をアップしてくれてる人の日記を巡回しています。diary.htmlに書いてくれてる人は直接コメント書けないので、、 >ID:025さん >授業スケジュールのタグ引用文は色が薄くて若干見づらい 確かに!というわけで早速なおしま…

プロフィール等掲載について

授業サイトにおけるプロフィールなどの個人情報掲載について、今日みなさんに学科研究室より連絡がいったと思います。 次回授業でウェブやインターネットにおけるアイデンティティや「名前」についてふれようと思いますが、その前にみなさんにもぜひ一度考え…

浮かんだ疑問はここで解決。

第4回授業でご案内した、ふとした疑問質問の受け答え用のエントリです。 課題のことでも、授業の内容のことでも、それ以外でも、できるだけ早めに回答できるようにします。//ただし、明日から数日間瀬戸内の島にフィッシング(超がつくほど私事です、、、)…

つづき_第3回授業日記

日があいてしまいましたが、みなさんこんにちは。第3回授業日記の続きです。みなさんに考えてもらった「情報のかたち」をひとつひとつ板書していき、DMに掲載されているすべての情報に「かたち」を与え、省略されている見出しは適当な語句で補いました。 そ…

第3回授業日記

いつもみなさんに授業日記をつけておいて〜というクセにわたしは書いてない(公開していない)ので、今日は書きます! ようやく計画している内容の冒頭部分を終えることができたという感じです。みんなの写真やプロフィール、授業日記ページもできて、少しず…

授業日記をいくつか紹介

授業ごとにみなさんに授業日記をつけてくださいね、と小さな課題を出していますが、内容については得に指定しませんでした。 前回授業でdiary.html(授業日記用のページ)を作成することはできなかったのでブログをもってない人のものについては未読状態です…

情報ハント第12問のヒント

あの記号の名称と使い方、分かりましたか? まだという人に、ヒントをふたつ。 設問には「記号」とあります。「文字」と「記号」とは違うものです。 コンピュータでは多言語や記号を扱わなくてはならないために、unicodeという統一された文字コードで表現さ…

授業で使用するウェブサーバ

この授業では、コミュニケーションデザインコースの中西洋一准教授が理事を務めておられるNPO法人京都西陣町家スタジオのウェブサーバをお借りしています。 このAppleXserveはいつも見慣れているMacBookとは大きく異なりますが、おなじコンピュータです。des…